ショップ

カメラ屋さん〜松本編

松本(長野県)を訪れた際に「エルモ8ミリ」の看板が目に留まり立ち寄った『ライト写真機店』。 店主の方に話しを聞かせていただいた。     以前はフィルム現像の「当日仕上がり」の需要があり店には活気があった。その後...
NIZO

あけましておめでとうございます

(パリ12区、シネマテーク・フランセーズにて) フィルムカメラにとって、更に楽しい1年になりますように。 今年も8ミリカメラを持って旅にでます。 2023.1.1 シネカメラジャーナル Happy ne...
8ミリカメラ

カメラを持って旅に出よう~松本編

(写真左上:浅間温泉からの景色、写真右上:OYAKI & COFFEE、写真左下:ALPS BAKERY、写真右下:LABORATORIO) 今回のカメラは、LEICA M4とNIKKOREX-8Fです。 軽快なスナッ...
8ミリカメラ

蓼科湖へ〜フィルムと紅(朱)色

この時期の蓼科湖は丁度、紅葉の季節です。訪れた日は天気も良く家族連れなどで賑わっていた。     今回の機材は、ELMO 103TとMINOLTA HI-MATIC FとiPhone 12 Proを持参した。お気に入り...
8ミリカメラ

諏訪の旅

(上左:ReBuilding Center JAPAN、上右:立石公園、下左:諏訪大社 上社前宮、下右:teltis)   湖の風はとても心地良かった。 茅野から、上諏訪、下諏訪、岡谷と巡った。其々の町には特徴があり何処も魅力...
8ミリカメラ

旅の準備

先日の蓼科高原への旅で火がつき、再び旅に出ます。今回は諏訪湖周辺に行く計画です。    持参するカメラ選びも旅の楽しみです。 今回の8ミリカメラは「ELMO SUPER 103T」。グリップを外すと非常にコンパク...
ライカ

小津安二郎と蓼科

JR茅野駅に隣接する複合ビル「ベルビア」2階に小津安二郎(1903-1963)、野田高梧(1893-1968)の展示コーナーがある。    小津の愛用品やポスターが展示されている。彼が気に入っていた「ライカⅢf」がありました...
8ミリカメラ

カメラを持って出かけよう!~その2

蓼科に出かけました。 今回も「キャノン514XL」を持参した。コンパクトで安心して使用できるカメラです。 長野県茅野市周辺は、桜の開花時期でした。山に登るとまだ開花前の桜もありこれから楽しめそうです。 JR茅野駅...
8ミリカメラ

カメラを持って出かけよう!~その1

久しぶりの小旅行。箱根湯本へ出かけました。 8ミリを持参した。カメラ(キャメラ)は「キャノン514XL」です。 久しぶりにカートリッジを装着し、カメラのセッティングをすると何だかワクワクしてきました。 〜撮影途中...
8ミリカメラ

カメラを持って旅に出たい

羽田空港に用事があり、国際線ターミナルにも寄ってみた。 現在どのような状況なのか以前から気になっていた。 出発ロビーは閑散としており店舗は臨時休業しているところが多い。 展望台からは離発着便が多く行き交っているの...
タイトルとURLをコピーしました