シングル8

8ミリフィルム

Single8〜逆転撮影の謎

(8ミリカメラは、FUJICA Single-8 AX100) この作品は、先だって開催した『8ミリ復活祭』(2023年3月2日〜4日、ユーロスペース)の上映プログラムの作品『TURN POINT 10:40』(1979, 小中和哉...
ショップ

カメラ屋さん〜松本編

松本(長野県)を訪れた際に「エルモ8ミリ」の看板が目に留まり立ち寄った『ライト写真機店』。 店主の方に話しを聞かせていただいた。     以前はフィルム現像の「当日仕上がり」の需要があり店には活気があった。その後...
8ミリフィルム

世界の中古カメラ市〜8ミリ関連商品を探して

松屋銀座で開催中の『第48回 世界の中古カメラ市』に向かいました。今回も8ミリ関連の機材やアクセサリーを探します。    少し前まではジャンクコーナーに、こっそりと8ミリカメラが隠れていましたが、最近はあまり見かけませ...
8ミリカメラ

『プロトタイプ』〜実現しなかった8ミリカメラ

(写真1:『PROTOTYPE』) ベルリンのショップ『click & surr』から書籍『PROTOTYPE』(Jurgen Lossau著)が届きました (写真1)。手元に届くのをとても楽しみにしていた。 ...
8ミリフィルム

FUJICOLOR 200とKodak GOLD 200の関係

(コダックと富士フィルム、写真はFUJICOLOR C200) 最近の記事※で富士フィルムの新しいカラーフィルム『FUJICOLOR 200』とコダックの『GOLD 200』が中身は同じフィルムではないかという話題があった。 ...
8ミリフィルム

Single-8 カラーフィルム ~LossauColor 200D

(画像はcrick & surr のHPより) ベルリンにあるショップ『crick & surr』から、今度はカラーフィルムが登場です。 黒白リバーサルフィルム「LossauPan 200」に続き、カラーネガテ...
8ミリフィルム

SUPER 8 MAGAZINE #4 ~シングル-8復活の兆し

(FUJICA single-8 C100を持つ水川繁雄さん) スーパー8マガジン第4号がドイツから届きました。 今回はシングル-8に関連した記事が多く、ここにきて再注目されている様子です。 先ずは、新し...
イベント

幻のカメラ『fujica rapid-8 P1』

日本カメラ博物館(東京都千代田区)で開催中の特別展『カメラと動画–動画126年の歴史−』に行ってきました。 館内は撮影禁止のため画像で紹介できないのが残念です。    私が注目したのは、試作機です(マニアック)。...
8ミリフィルム

Single-8フィルム再び

(Fujica single-8 AX100) ベルリンにあるショップ『click & surr』からシングル8用の黒白リバーサルフィルム 『LossauPan 200(ASA 200)』が発売されるようです。 ...
8ミリフィルム

シングル8カメラ用カラーリバーサルフィルム発売

レトロ通販『RK100D』 レトロ通販さんから、シングル8用のカラーリバーサルフィルムが発売されています。シングル8カメラがまた使用できるかと思うと嬉しくなります。 注意書きがあり『フィルムベースが厚く、固いため、カメラに...
タイトルとURLをコピーしました