イベント

「ライカの100年:世界を目撃し続けた1世紀」展~その2

ジョン・サイパル氏(右) と 小川潤子氏(中央) スパイラルガーデンの展示以外に関連したイベントが催されたので参加した。 スペシャルトークショー ライカギャラリー表参道にて開催中の写真展 『In Conversation: A Photog...
イベント

「ライカの100年:世界を目撃し続けた1世紀」展~その1

ライカⅠ型が1925年に誕生してから2025年で100年になる。 ライカ社では、主要5ヶ国を巡回してこの展覧会を開催している。ドバイ・ミラノ・ニューヨーク・ウェッツラー・上海と巡回し東京が最後の開催地になる。展示会の様子を報告します。 スパ...
コダック

​KODAK Super 8 CameraがB&H PHOTOで購入可能に!

米コダック社からの案内で、今まで入手しにくかった『​KODAK Super 8 Camera』が B&H Photo Videoオンラインで購入することが可能となりました。 日本のショップでも購入できる日が近いかもしれませんね。 このカメラ...
ニコン

新ニコンミュージアムへ

(写真1)西大井駅側からのアプローチ 2024年10月12日から一般公開されたニコンミュージアムに行きました。 今回、新本社の移転に伴いミュージアムもリニューアルオープンした(本社/イノベーションセンターは2024年7月29日から業務開始)...
イベント

8ミリカメラよ再び立ち上がれ~銀座松屋にて

(ELMOSUPER 8 SOUND 350SL MACRO) 松屋銀座で開催中の「第51回 世界の中古カメラ市」に行きました。 最近は、初日夕方の会社帰りに行くことが多いのですが、夕方には商品が減少し、既に時遅しといった雰囲気があります。...
現像

海外現像のリスク

(4.5ヵ月程かかり手元に届いたフィルムたち) 2024年3月末に海外現像に出したフィルムが、2024年7月末時点で、まだ手元に届いておりません。 (後述しますが結局8月中旬に届きました。) 今回は海外現像を依頼した場合のリスクについて記載...
ショップ

中古カメラ屋さん~横浜編

ラッキー写真店(京急子安駅) 古き良き時代の写真屋さんの風情があります。看板がとても素敵です。 私が訪れた際は、店内は暗くて店員さんは(おそらく)不在でした。 店内を覗かせてもらいましたところ、まるで時間が止まっているような、、、貴重なカメ...
シングル8

新しい本『The Single-8 Story』

(写真1)『The Single-8 Story』色調やイラストが素敵です Jürgen Lossau氏が新しい本の出版を計画しています。 現在、クラウドファンディングにより購入者を募集中。 本は英語版とドイツ語版がある。 2025年春の出...
イベント

第3回上野クラシックカメラ博〜8ミリカメラも忘れないで

松坂屋上野店で2023年11月15日から開催されている『上野クラシックカメラ博』に行ってきた。 松屋銀座で開催される『世界の中古カメラ市』と比べて、珍しい関西方面のお店が出店しているのが嬉しい。 もちろん、お馴染みのショップも多数出店してい...
ショップ

中古カメラ屋さん~秋葉原編

にっしんカメラ 2021年で創業20年、前身の店名「カメラのにっしん」から数えると40年以上の歴史がある老舗カメラ専門店です。 リニューアルした明るい店内には、国内外のフィルムカメラを取り扱っております。 また、トートバッグやTシャツ、缶バ...